10月13日 もちもちワークショップレポート

この記事には

「もちもちワークショップ何やったんだ!」

ってことが書いてあります。

 

こんにちは、上牧です。

 

10月13日にもちもちワークショップを主催しました。

あいにく、前日に台風が上陸し、昼の部が中止になってしまいました。

ご応募いただいたにも関わらず、お会いできなかった方がいるのが残念です。(今回お会いできなかった方に会う方法、ないですかね…)

 

そこで

何とか決行できた夜の部でやったこと、感じたこと、参加者の皆さんの様子をこのブログにまとめてみます。ふーん、へぇ、そう、と己の相槌で盛り上げてお読みください。

 

10月13日(日)

18時15分〜21時

新宿区立元気館

参加者 11名ともちもち3人

タイトル 「かわいいを哲学しない」

内容

①上牧の動機を聞いていただく時間

②自己紹介、昨日(台風の日)やっていたこと、のおしゃべり。兼、話している人の真似をしてストレッチ

③名前鬼

④1、2、3

⑤私は〇〇です。

⑥セリフを引くエチュード

⑦前田司郎『おやすまなさい』の一節の読み

 

ここからはもう少し詳しく!

 

会場に入り、初めてのワークショップにドキドキしながら、参加者を待つ3人。

静かな空間に耐えられず、音楽を流すも選曲に失敗。余計に耐え難い感じ。


f:id:nenjuomoti:20191019215939j:plain

 


受付で「今日呼んでほしい名前を書いてください」と養生テープを渡します。

 

とある男性が5分悩んだのち

 

「スタミナ」

 

と書いて30秒後に

 

「すいませんもう一枚ください」

 

と言ったのが印象的でした。



いっぱいいる!

f:id:nenjuomoti:20191019220209j:plain

 



①上牧が動機を話す時間

話しました。絵にまとめるとこんな感じです(上牧画伯)。

f:id:nenjuomoti:20191019002117j:image

 

受け取って、投げ返す、「やりとり」をしてみたい

「やりとり」という人と人の間の部分に注目したい

そこに「かわいい」とかそれ以外があるのでは…

という目標を持ってワークショップを進めることを宣言しました。

宣言なんて言葉は全く連想できないほど、テンパっていました上牧。

f:id:nenjuomoti:20191019220028j:plainf:id:nenjuomoti:20191019220054j:plain

 

②自己紹介、昨日(台風の日)やっていたこと、のおしゃべり。兼、話している人の真似をしてストレッチ。

 

呼ばれたい名前と、前の日にしていたことをおしゃべりしながらのストレッチでした。

話している人のストレッチを真似します。相手を見て体を伸ばします。

 

f:id:nenjuomoti:20191019220122j:plain


基本的に家にいたと思うのですが

なぜか本を読んでる人が多かったですね!

引きこもり方に悩んでた方が少なかったような…

 

③名前鬼

名前を呼ばれたら鬼になる鬼ごっこです。鬼に捕まりそうになったら誰かの名前を呼びます。ワイワイしながら名前を覚えました。ここはユニット員もワイワイしてしまったため写真がございません。

 

④1、2、3

f:id:nenjuomoti:20191019220320j:plain

二人一組になって

1、2、3、1、2、3、1、2、3

と交互に数字を数えるメニューです。感想を引用すると「簡単そうに見えて意外と難しい」のですこれ。

 

慣れてきたら

1→指パッチン、2→手をパチン、3→足で床をドン

と少しずつ数字を動きに変えて行きます。

 f:id:nenjuomoti:20191019220403j:plain

相手の声や動きを受け取って、投げ返すという単純化された「やりとり」の練習です。

デモとして滋野上牧でスルリとやってのけました。滋野はドヤ顔してましたが、もともとは腰引けてパチパチドンドンやってたんですよ!いや、私もだけど!

 

「慣れてきて他のこと考えるとミスる」と感想がありました。

相手に集中するとやりやすいのかも。でも、舞台上ではいつも相手に集中していればいいわけじゃないから難しい…

 

⑤私は〇〇です。

「私は木です」と言って木のポーズをとった人の体の形を生かして

「私は木こりです」などの1カットを作るメニューです。

これも受け止めて、投げ返して、の連続。

 

「スタイリッシュジャンケンをしている人です。」

とか知らないシーンが沢山生まれていました。

 

やりとりによって、同じ形のものが、他のものに見えるっていうのが楽しいメニューです。

 

もちもちも稽古期間の序盤によくやります。

「思いついたら言っていいよ」「パスを回してシーン作るぞ」の空気作りになればと思っています。

 

⑥セリフを引くエチュード

セリフを小さいメモに書き、それをランダムに引いて、読みながらシーンを作るエチュードです。

 

⑦で台本を人前で読むことになるので、その肩慣らしに。と思ったのですがこれがなかなか難しかったですね!

 

・物語のレールをひく

・レールを読み取る

・レールに乗る

・紙を引くまでの流れを整える

・前提としての、受け取る、投げ返す

など考えることが多い!

 

以下、参加者の皆さんの奮闘です。


f:id:nenjuomoti:20191019220445j:plainf:id:nenjuomoti:20191019220511j:plainf:id:nenjuomoti:20191019220533j:plain

 

⑦前田司郎『おやすまなさい』の一節の読み

 ついに最後のメニューです。

五反田団の前田司郎さんの台本の一節をお借りしました。(早川書房「前田司郎Ⅰ」p169〜174)

2人という少ない人数のやりとりで

人と人の「間」に目を凝らすのにもってこいだなと思ったのと

シンプルに上牧が好きだ、という理由でこの本になりました。

 

f:id:nenjuomoti:20191019220554j:plain

2人組が6組できました。

1と2という登場人物の関係性を自分たちで決めて演出してもらいます。

(1と2は過去、いろいろな組み合わせで再演されているとか。)

 

 f:id:nenjuomoti:20191019220721j:plain

体や言葉(書くとあまりに長くなるので省略です)を手掛かりに

2人の「間」に目を凝らします。

 

恋人未満

始まったばかりの恋人

2人で支え合ってきた兄妹

歳の離れた兄妹

終わりかけの恋人

働いていない兄と強かな妹

 

いろんな2人、どれも見応えがありました。

 f:id:nenjuomoti:20191019220744j:plainf:id:nenjuomoti:20191019220800j:plain

みなさん、いっぱい考えて、演じてくださってありがとうございました。

 

用いたシーンは笑いを起こす目的のあるシーンではないと解釈していたのですが

働いていなくて頭の中パンパンなお兄ちゃんが、妹に手を握られた時の

驚きとか安心とか不安とか情けなさとが混ざった表情で

私は笑ってしまって

それは「かわいさ」なのかなぁとか思ったりした上牧でした。

 

短い時間ではありましたが

皆さんに、少しでも発見や気付きがあれば幸いです。

 

ありがとうございました!

 

 

そして!!!!!

演劇ユニットもちもち次回公演が決まりました!


     f:id:nenjuomoti:20191019221053j:plain

演劇ユニットもちもちその3

『なべしよ!!(仮)』


主催🍲演劇ユニットもちもち

助っ人🍲劇団赤飯


期間🍲2019年12月27日(金)〜29日(日)


場所🍲jagaimo劇場(西武新宿線鷺ノ宮駅から徒歩3分) 


もちもちと劇団赤飯による短編集。

みんなで鍋をしようと、口先で盛り上がってるときの、現実味のあるような、ないような、楽しい感じを詰め込みます。

もちもちは豆乳鍋

劇団赤飯はキムチ鍋

のようなイメージで頑張ります。


劇団赤飯とは2月の学演祭ぶりで、

私たちも楽しみにしています!


詳細は追って公開します!

 どうぞよろしくお願いいたします!

 

なが~いブログにお付き合いいただき

ありがとうございました!

 

もちもちWS開催のお知らせ

こんにちは!

 

 

演劇ユニットもちもちです。

この度、ワークショップを企画しましたので、そのお知らせをさせてください!

 

 

タイトル「かわいいを哲学しない」

日時 ①10月13日(日) 13:30〜16:30

   ②10月13日(日) 18:15〜21:00

(①、②同内容です。)

場所 新宿区内の施設(参加が決まった方に直接メールでお知らせします)

参加条件 「参加したい」という気持ちがある。

参加費 500円(稽古場、印刷代として)

応募 こちらのフォームよりお願いいたします。

forms.gle

内容 おしゃべり、台本読み(上牧が気になっている作家や芸人の台本の一節、上牧が書いた台本)、3分程度のシーン作り、等

人数 各回10名程度を予定(先着順)

 

目的 かわいいの幅を増やす。

もちもちの稽古場では「かわいい」とか「かわいくない(でもそれが逆にかわいい)」とか「かわいいけどあざとい」とかいう言葉が連発します。ただ「かわいい」の定義は良くも悪くも明確ではありません。「かわいさ」に偏りがでてしまう事も危惧しています。

そこで、参加者の皆さんと一緒に、「かわいい」の幅を広げてみたいと考えています。日常の中の、ちょっとした愛おしさを、言葉にしたり、言葉にしないで体で見せてみたり!

参考になりそうな台本を読んでみたり!(権利の関係で叶うかは分かりませんが、シティボーイズ、シソンヌ、かが屋なんかに目をつけてます)

 

なんとなく、を大事にしつつ小難しくならないように「かわいい」を深める時間にしたいです。私、僕、アタイ、俺、かわいくないと思うんだけど、という方も奮ってご参加ください。

 

f:id:nenjuomoti:20190917220032j:plain

f:id:nenjuomoti:20190917220033j:plain

f:id:nenjuomoti:20190917220029j:plain

 生活感溢れる3人でお待ちしております。!

 

 

注1

演劇ユニットを名乗るもちもちですが、演劇の文脈とお笑いの文脈が入り混じっています。普段お笑いの活動をされている方のご参加もお待ちしております!

 

注2

ワークショップ参加に際して、特別な配慮が必要な方がいらっしゃいましたら、予約フォームの備考欄にご記入ください。私たちに可能な最大限の配慮を提案させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

寺山修司は市街劇「ノック」を上演した

ようやく夏ですね、とみおかです
溶けるような、というより熱にまとわりつかれてる。
エアコンの効いた部屋での優雅なランチタイム、
うだるような暑さで眠れない夜、
読んでて清々しいブログを目指したいとおもいます



さて、前のブログでは主宰による京都レポートが届いたわけですが、我々は今散歩ということになかなかの興味をもっています(というか私が引き込んだかも)
深い話は割愛しちゃいますが、
人がつくり、人が暮らす街それ自体にだって、
私たちが面白がってる演劇的なものが転がりまくってんじゃない?という(私の持論のような)ものから
なにかもちもちでできないかと思っています。



ということでさっそく、京都の滋野はさておいて
東京の街を歩いてきました。
f:id:nenjuomoti:20190730002436j:plain
Google先生は我々の軌跡を記録してくれる


日本の道のゼロ地点?日本橋をスタートに定め、
馬喰町、浅草橋、蔵前なんかを通りながら
浅草寺を目指す江戸前ルートです
f:id:nenjuomoti:20190730002937j:plain

f:id:nenjuomoti:20190730003413j:plain
どっちがライオンかわからなくなったり

f:id:nenjuomoti:20190730003532j:plain
まだまだ上昇志向を忘れたくないと思ったり

まあいろいろありました(正直写真があんまない)



今回のルーティングは、
散歩狂4年間で私が好きな「流れのある」コースで

たとえば街の様子として
物産館の多い日本橋、老舗百貨店の街
→「伝馬役」の街 小伝馬町
→一般客お断りの衣料品問屋の馬喰町
貴和製作所をはじめとするパーツやら包装小物、あるいはレザーの加工所的な職人の街 浅草橋
→道具街かっぱ橋と仏具の稲荷町
→寺の街浅草
みたいな。
詳しいことは勉強不足ですが、なんとなく人の流れものの流れが見えるような気がします。物語があるような気がしてきませんか?

「金回りのいい土地だし、物でも売るか!」
「呉服やさんにはようさん服卸しまっせ~」
   「「物流は、俺らが!!」」
「物流してくれるならパーツだって運んでよ」
「寺でっか!!仏さんでも売るか…」


や、まあこれは冗談なんですけど、
でも物語って劇場だけの、フィクションだけのものではないんじゃないかなーということを、
街を歩きながらかんじられないかなと思います


今回のパイロット版の難点は、

・八キロくらい歩いちゃった
・日曜日の浅草は人の波が引かない
・あちぃ

改善をして、次報をお待ちくださいませ!

冨岡へ 京都散歩レポート(うえまき)

先日、京都を散歩したのでここに報告します。

 

私が歩いたのは慈照寺から南禅寺というお寺までの道のりです。うきうきする道を選んで進みました。

 

まずは慈照寺の近所。

 

f:id:nenjuomoti:20190716221849j:image

強い心意気。そりゃそうよ銀閣は守りたいよ。

 

続いても慈照寺の近所。

 

f:id:nenjuomoti:20190716222215j:image

散りぬ花。

オンザキョウトノコンクリート

 

続きまして慈照寺の境内。

 

f:id:nenjuomoti:20190716222613j:image

キノコ!!!

苔からにょきっと!!

凛々しくて!!


f:id:nenjuomoti:20190716222558j:image

じゃーーん。銀閣

教科書だと分からなかったけど

周りの池とか、石とか、上から銀閣を眺められる高所とか、びっちり生えた苔とか、慈照寺の全てありきの「銀閣」でした。

 

あと、全然関係ないんですけど

「結婚してくれないなら、この抹茶ソフト銀閣にぬりたくってやるんだから!!」

みたいなタッチの女性と結婚したいなぁと妄想してました銀閣の前で。

 

次、行きましょう。

 


f:id:nenjuomoti:20190716222535j:image

哲学の道の横を流れる川。

ブラックバス捕まえたい子供も。

観光の気分で見ていた川に、じゃぶじゃぶ入っていく地元の子供をみて、ハッとしました。

ニゴイをノグチ、ブラックバスをブラッドピッド、と呼んでいました。

 

「おる!おるよ!ブラピ!」

 

「ブラピ、流してしもうた…」

 

 

f:id:nenjuomoti:20190716222540j:image

大変なことになってるゾーン、です。

たぬきはおっかないし、大事そうな場所にゴミ入ってるし。行き届いてない感じ、良き。

 

f:id:nenjuomoti:20190716222601j:image

和の塀とロリアン

ロリアンロリアンロリアン


f:id:nenjuomoti:20190716222545j:image

とても大きい門。南禅寺

上に登ることもできます。

 

f:id:nenjuomoti:20190716224240j:image

このような景色がみられる。

 

この門の上と下から会話する歌舞伎を観たことがあったのですが、

実際登ってみると、結構無茶な気もしました。

下「あのさぁあ!!!」

上「え?????」

下「だから、あのさぁぁぁぁあ!!!」

上「あ??」

たぶんこんな感じ。

 

f:id:nenjuomoti:20190716222550j:image

かっちょええ。水路閣

南禅寺の境内にあります。

ぴょいっとアーチから観光客の顔がでてきて、目があって、照れてしまうということが何度か起こりました。

 

南禅寺の後は、ただただうろうろしました。


f:id:nenjuomoti:20190716222616j:image

ホスピタリティ少なめ、最高古本屋さん。


f:id:nenjuomoti:20190716222605j:image

本屋でない人が受け取ってしまったことが

多々あったと思うとたまらん。

 

夜は京都留学中の滋野に合流しました。

京都は祇園祭の最中。

私はイカと肉巻きおにぎりを食べました。

滋野はフランクフルトを食べていました。

 

f:id:nenjuomoti:20190716222553j:image

いや、刀抜くときの顔すんな!

 

 

 

たぶん、今回の散歩は「観光」の色が強めで

冨岡が日々取り組んでいる散歩とは少し違うかもしれません。

 

「観光地」の「生活感」が今回の散歩の肝だったような気がします。壮大なお祭りによって「生活感」が少し揺らいでるのも面白かった。

 

私なりの散歩を楽しめました!

 

またレポート提出します!

 

うえまき

 

 

 

 

 

 

もちもち1期生卒業のお知らせ

フォロワー600の小さい演劇ユニットもちもちのことを知ってくださっている皆様へ

 

こんにちは!演劇ユニットもちもちです。

 

この度、ユニット員の卒業が決定しましたのでお知らせします。

 

本日をもちまして、1期生の

 

高村颯志

 

がもちもちを卒業することになりました。

 

0回公演、旗揚げ公演と、高村の力が無ければできなかったことだらけです。活動のスタートを切らせてくれたのは高村です。ありがとう。

 

お互いそれぞれの場所で、集中して、作品に向き合っていきたいですね。そのための卒業!

 

以上、卒業のご報告でした。

 

高村颯志の今後の活躍を心よりお祈りします。(高村は演劇ユニット家のカギという団体を主催しているのです!作も演出も役者もやりますよ!)

気にかけていただけると幸いです。

 

 

今まで本当にありがとう!

 

 

演劇ユニットもちもち 上牧

 

もちもちはこれから

滋野、冨岡、上牧の3人体制で頑張ります。

それぞれ、当たり前だけど、違った生活を送っています。

その生活の中で見つけた

「すてき!」「おもろい!」「お客さんにみせたい!」を考えて、持ち寄って、心をこめて形にしていけたらなと思っています。

ブログという名の内部調査 高村編

こんにちは。もちもちの高村颯志です。

とみおかから「ps」というナウい手段で期待もされてしまい、不安でいっぱいで太ってしまいました。

最近の共演者から「もち」と呼ばれていれ、いよいよだな、痩せねば、と思っています。

 

ここまで3人が暖かい、可愛げなブログを書いてくれましたが、僕は別の団体を自分でやっているのもあり、一人だけ色が違うなとすでに感じております。

特にもちもちでは冷静でいざるを得ないことも多く、なかなかブログというのも難しいですが、東京都の22歳、北海道大好きさんからお便りをいただいているので答えていこうと思います。

 

 

 

 

1、あなたはどこの誰ですか!

 

東京生まれ東京育ちの高村颯志です。

家のカギという演劇ユニットで作・演出・出演などをしながら客演として役者もさせてもらっています。もちもちでは主に役者です。留年して5年生になりました。

 

 

2、あなたはあなたをどんな人だと思っていますか。

 

自己中心的な人間。自分が1番得をしたいし、面白くありたいし、損したくない。

優柔不断。

 

 

3、あなたの好き、について教えてください。

 

分かりやすいものが好きです。自戒でもありますが、バチッとキメるならバチッとキメて欲しいし、叙情的ならそうして欲しいし、とお芝居を見ていても思います。少し前までは、とにかく分かりやすくエンタメ的、コメディ的なものが好きでした。でも去年いろいろな団体に出演させて頂いて、実はエンタメ、実はコメディ、みたいなものも好きになってきました。でもそれらはやりたいことがハッキリしていて客にもそう見えているから面白いんだと思います。

全くの余談ですが、最近SPECというドラマを見直しました。めちゃくちゃ好きです。冷泉俊明が好きです。ラミパスラミパスルルルルル。

一番好きな映画はパイレーツオブカリビアンシリーズです。

 

 

4、あなたの苦手 、について教えてください。

 

はっきりしないもの、人、予定、事柄が苦手です。

自分も優柔不断なのに、自分以外が原因で進まないことがあるのがストレスです。

あと不透明なのが苦手なので、作品然り、予定然り、はっきりしてほしいです。

 

 

5、今、達成したいことはなんですか。

 

自分の団体である家のカギを有名にする。黒字公演を積み重ねる。役者として売れる。もちもちのあり方を理解して世に広める。役割を理解する。

 

 

6、最近、面白いと思った動画、教えてください。それの何が面白いですか?

ブックオフなのに本ねーじゃん」の寺田心くんの声を細かく揺らした動画をYouTubeで見て、爆笑しました。

 

 

7、もちもちでどうなりたいですか。

これは主宰次第ですが、まずどうなって欲しいかを知りたいし、もちもちをどうしたいのかも知りたい。

僕は、実務的なところでしっかりできる団体になるよう、ノウハウをもっと手に入れたいと、もちもちの人的には思います。作品の内容ではないところでの危うさをなくしたい。

作品の内容は話さないことには分からないですが、やるからには笑けるものに限りたいです。もちもちでやる意味を全てに持たせたい。です。

 

高村8、今、どんな役に挑戦してみたい?理由は!

役柄に希望をがあったことはあんまりないですが、今、もちもちは気持ちからくる可愛さを大事にしていると聞いたような気がします。僕は面白ければシステム的でも楽しくやるんですが、もちもちがそうであるなら、僕が上牧の作品でこれまでやってきたのは結局システムに感情を支配されたツッコミ役でしかなかったと振り返ると思うので、しっかりドラマを持った、演劇として演じがいのある役をやってみたいです。

留年するほど演劇やってすごい人と沢山共演して、オファーももらえるようになってきたので、コメディアン的な力以外も使わせて欲しい。笑いも欲しい。
でも結局は貰った役をこなします。それが僕の役者観な気がします。

 

 

 

 

僕だけ8番の質問がガチだったので魂胆丸見えで笑ってしまったのですが、だから全部真面目に答えてみました。

とにかく、方針や団体については主宰の上牧にも譲れないものがあるだろうし、僕も団体を持っているが故に思うところは沢山あってしまう。だから僕ができるもちもちへの一番の貢献は、「外から役者を呼ぶより高村を使ったほうが上手いし面白い」という存在であり続けることだと思います。

なので泣きついてくるくらいすごい役者になろうと思います。

 

 

 

 

それでは、僕は昨日と一昨日で肋骨蜜柑同好会の27時間耐久イベントに20時間くらいいてヘロヘロなのでこの辺で寝ます。

いや今日家のカギの稽古やないかーい。

 

それでは。高村颯志でした。

あの子から渡されたプロフィール帳まだ持ってる

おはこんばんにちは。とみおかはなこです。
もちもちに入ってはじめてのブログです。
のっけからくだらない挨拶ですみません。


あんなさんの愛のこもった長い(長い)連載に
そろそろホームシックであろうしゅんやの丁寧な返し
なかなかのハードルの高さになってきましたが、
とみおかはゆるやかに書いていこうと思います。
コーヒーとか飲みながら読んでください。




f:id:nenjuomoti:20190416221529j:plain
用意はいいですか?いざ!



1、あなたはどこの誰ですか!

埼玉県出身、21歳、冨岡英香です(もうすぐゾロ目!)
生まれも今も埼玉ですが、じつは1才ぐらいから幼稚園を卒園するまで福岡で育ちました。福岡弁とかしゃべってたみたいですよ。牧のうどんとか食べてた。

ほんとはおもちよりも、コーヒーと食パンがすき



2、あなたはあなたをどんな人だと思っていますか。

他者からどう見えてるかわからないですが、
ある種のナルシシストだと思っています最近。
自分ラヴ♥っていうよか、自分に対して一番興味があるし、自分のことばっかり考えてる気がするから。

あと真面目というか慎重派ではあるけど、几帳面ではないし信じてるのは自分の感覚

 

3、あなたの好き、について教えてください。

あえてここで言うのですが、お笑い、好きです。
すごくミーハーなところもあるし、上には上がいる環境にいたので大きな声では言ってこなかったけど、
そこそこ、人よりは、好きだと思います。
あまりバラエティーを見せてもらえなかったし、
女子校の周りにもあんまり観てる子いなかったので、
高校生の時火が付いたようにYoutubeを漁りました。

テレビの流行より独自のルートを辿ってたので、
吉本新喜劇、大阪吉本、東京吉本、漫才ブームのいくよくるよも通った上で、NHKの笑けずりとか、テアトロコントとか、落語とか… キリがない
はまったらそればっかりになってしまうタイプで、
高校生の時、好きすぎて覚えましたエクスタシー大阪



4、あなたの苦手 、について教えてください。

さっき真面目とか慎重とか書いたのですが、
休んだりふざけたり、ゆるむことがちと苦手です。
バイトの休憩、うまく休めない。
稽古場で、もっと遊べるようになりたい。
気を許せるようになるまで時間がかかってしまいます



5、今、達成したいことはなんですか。

中途半端なときの不快さに耐えきって、
髪を結えるまで伸ばす!!!

切実なことをいうと、当面どうやって生きていくのかをちゃんと決めることです。



6、最近、面白いと思った動画、教えてください。それの何が面白いですか?

あんなさんの紹介「ばばあの罠」私も大好きです
シソンヌだと「インドカレー」もいい
じろうさんがツッコミしてるのいいですよね

さて、最近面白いと思った動画
あんまり非公式のを共有するのもどうかと思いますが

ツッコミ台詞を引き出せ!ってやつです
こういうのを自分もやったことあるんですけど、
ボケに対して最適なツッコミを探すよりもむずかしい
本来は正解1個じゃないはずだし
でもこういう実験、遊びみたいなのはおもしろいです


7、もちもちでどうなりたいですか。

劇場じゃないところで公演したいです。
もはや公演ではない?
旗揚げ「もたもた」が「面白いものを作る」場だとしたらそれをやるのはユニットとして当然なんだけど、
「こういうの面白くない?」という発見と提案をする、みたいな。スイッチ総研のスイッチとか?
なんか、お客さんと一緒にホームパーティーしてるんだけど、そこで起こるあるあるな出来事がそうなるべく我々が芝居をしてるみたいな…むずかしそう…

そんなことをしてみたいです!!!



 冨岡8、散歩狂いと伺っています。休日にオススメの散歩コースを教えて欲しい!

「散歩狂」の散歩はもはや休日のレジャーではありません。フィールドワークです。かつ移動手段。
普段地下鉄で通りすぎている街を歩くのはお薦め。
東京は地名も街ごとの雰囲気も豊かなので飽きない。
個人的にはそろそろ散歩の会を発足したい。
まじで皇居一周ツアーとかプランニングするので、
よかったらみなさん集まってください。






f:id:nenjuomoti:20190417001230j:plain
「ちょっと、長くない?」



いつのまにか、コーヒーも2杯目になってました
たくさん自分のことばかり話してしまいました
すみません
これからもちもちの冨岡をよろしくお願いします

P.S.そういえば高村さんのこういう自己紹介
ぜんぜんしらないのでたのしみにしてますね!